学校

【絶対やるべき】中学生のうちにやっとけば良かったこと23選!

中学生になったけど何かやっといた方がいいことってなんかあるのかな。

もう中学3年生、今のうちに何かやりたいけど何をやっとけばいいのかな?

そんなこと思いますよね。

高校生になった私が今中学生のうちにやっといてよかったことと、

やりたかったことを紹介します。

以下がやっといてよかったこと・やるべきことです。

  • 思いっきりやらかす。
  • 友達をたくさん作る
  • 沢山遊ぶ
  • 友達とテスト勉強
  • 部活
  • 塾に通っていた
  • 道徳心をつける
  • 運動をする
  • 目を大切にする
  • 恋愛
  • 異性との交流を増やしとけばよかった
  • 学校行事に積極的に参加しとけばよかった
  • 親友を何人か作る
  • 勉強
  • 何か全体にかかわる仕事をする
  • 内心上げ
  • 沢山食べる
  • 英検 漢検 資格を取る
  • 高校を2年のうちに知っておく
  • 本を読む
  • 趣味を探す
  • 目標を決める
  • 礼儀マナーを最低限学ぶ

以上がやるべきことです。

詳しく解説していきます。

思いっきりやらかす

これは中学生のうちにやっておくべきことの代表例でしょう。

もちろん犯罪はだめです。

中学校内でやらかしていきましょう。

私がやらかした例は

  • 蛍光灯を割る
  • 地域清掃でふざけまくって帰らされた
  • トイレのカギを外側からかけた
  • 授業に中にふざけまくって怒られた
  • 給食を持ってくるワゴンをひっくり返す

などですね。

もっとエグイ事をしちゃってもいいかもしれませんね。

中学生は義務教育なので校内でやらかす分には

厳重指導で済みますのでね。

友達をたくさん作る

友達をたくさん作ることはやっておくべきことでしょう。

友達をたくさん作るだけで中学校生活は楽しくなります。

友達を作るコツは顔が広い人とよく関わっとくべきです。

その他はリーダーシップがある人です。

その人たちとバカしましょう。

たくさん遊ぶ

たくさん遊ぶことは学生でたくさんできますが、

中学生の友達と遊ぶことは重要です。

何故なら高校生になると同じ学力なので、

自分より頭のいい人悪い人

様々な価値観がぶつかりあいながら遊ぶことが出来るのです。

中には対立することもあると思いますが、

それも思い出になると楽しいです。

友達とテスト勉強

友達とテスト勉強することは、テスト勉強する習慣を作れたので良かったなと思っています。

しかし、遊んでいては意味がありません。

ではどのように友達とテスト勉強すればいいのか。

まず、テスト勉強するぞ!

と、意気込んで友達の家等に行きます

そして、最初勉強します。

少し経つと遊びたくなってくるので遊びます。

全力で遊んで疲れたら勉強に戻ります。

この時時間は何時間でもいいですが、

危機感を持つことが重要です。

危機感は自分のやらなきゃという思いを強くします。

テスト勉強する習慣がつくか否かは1番最初のテスト勉強で勉強をしたかで変わります。

本当に重要です。私は一番始めのテスト勉強で勉強しましたが、3年の2学期学年末までずっとそのテスト前に友達と勉強するという習慣は続きました。

(3学期末はもう受験終わってバリバリ遊んでいました。)

また、勉強する人も重要で、頭のいい人と勉強すると教えてもらえるし、

悪い人だと、自分が1番上という優越感から去る気が出ます。

異性とでもやる気が出るのではないでしょうか。

ぜひやってみましょう。

私が友達と勉強をするきっかけは小学生からの友達に一緒にやろうと言われたからです。

また、テスト勉強していた時に全く関わりのない後輩と友達になれたのも嬉しかったです。

部活

部活動はやっといて正解でした。

私はソフトテニス部に所属していました。

スポーツ系の部活で週6できつかったですが、

今思うと入っていてよかったなと思います。

友好関係が取れないと続けるのは難しいですが、

友好関係があるなら、最後まで続けるべきでしょう。

メリットは

  • 放課後に困らない
  • 先輩後輩に交流ができ一緒に遊んだこともある
  • 顧問の先生と仲良くなり楽しい
  • 外部のコーチとも仲良くなる
  • 他中の人と仲良くなれる
  • 太らない
  • 筋肉がつく
  • モテる

塾に通っていた

塾に通うのは結構成功だなと思いました。

まぁ本当は中1でやめてしまって中三でもう一回入ったのですが、

まぁ小4から塾に通っていたので、基礎がたたき込まれていたので良かったなと思います。

臨海セミナーは意外といいですよ。

終わった後に思えばね(ここ重要)

宿題が多くてマジ死にそうだった。

でも、講師面白い人もいて結構いい良かったです。

話がとにかく面白かった。

道徳心をつける

道徳心は学んでおきましょう。

道徳が必修科目になったんでしたっけ?

道徳心はつけておきましょう。

こうされたらいやだなとかのね。

常識は必要です。(まぁ一番嫌いな授業道徳だったんですがね。なんか答え決まってってつまらなかった)

運動をする

運動しておきましょう。

中学で太ると無理に痩せようとして成長を妨げます。

運動系の部活に入っているのならいいですが、

文科系なら、体を動かす遊びをしたりして、運動しましょう。

日の光を浴びることは目にもいいのを知っていましたか?

目を大切にする

目は大切にしましょう。

目は一生使います。

目が悪いだけで嫌なことは割とたくさんあります。

眼鏡をつけなくなったりコンタクトレンズをつけなければいけなくなりお金もかかりますしね。

恋愛

これはめちゃくちゃ思います。

異性とのかかわりがないまま思春期に入ると一切女子と喋れなくなります。

なので、なるべく話しかけたりしましょう。

また定番ですが告白はしといた方がいいです。

遊びに行ったりするのも楽しいと思います。

ここに書くことが無いってことは察してください。

大人になった時に話せるのもいいじゃないですか。

異性との交流を増やしとけばよかった

これは顔の広い友達を持つぐらい世界が広がります。

異性というだけで生きてる世界が違うのでね。

それに楽しいと思いますよ。

頑張ってください。

学校行事に積極的に参加しとけばよかった

これは交流や話の話題になるのでね。しかも思い返す時に思い出があったほうがいいじゃないですか。

学校行事は挙手や、自ら積極的に参加することがほとんどなのでぜひやっておきましょう。

高校入試で使えますしね。

親友を何人か作る

親友は何人かいた方がいいです。

気軽に遊びに誘える人というのは必要です。

暇なときに今会える?

そういう人がいるだけで暇な時が少なくなります。

2~3人いれば十分です。

ここのつながりは大事にしましょうね。

勉強

勉強はしとくべきでしょう。

私がもっとしとけばよかったとか思っていませんが、

やるべきでしょう。

平均より少し上なら十分なので中学でならう基礎はホントに身に着けておきましょう。

受験で辛い思いをする可能性が高くなりますしね。

まぁ勉強してても受験勉強辛いけどね。

 

何か全体にかかわる仕事をする

全体にかかわる仕事をするメリットは、前に立つという機会ができることです。

前に立つことは社会人になるとたくさんあると思います。

しかし、中学生だとあまりありません。

1つでもやっておくと何事にも有利になります。

もちろん受験でも、何か任された時でもね。

内心上げ

内心上げはマジで大切です。

都立・県立含めて内心は重要です。

学級委員をやっておくだけでも、先生からの印象はよくなります。

実際私も2年間学級委員をやりましたが、

最初はまじめにしないといけないのかなと思っていましたが、

バリふざけまくっていました。

もちろん何かまとめないといけないこともありましたが、

その時は仕事と割り切ってやっていました。

意外と楽しいですよ。

私の学校の場合席替えを決める会議に参加できる権利

があったので、神でした。

沢山食べる

中学生でできることですね。

というか給食を楽しむのが良かったです。

ぶっちゃけ小学校の方が給食がおいしかったのですが、

まぁ普通に中学校でもおいしかったです。

お代わりしまくりましょう。

いくら食べても値段は変わらないのでね。

成長もするし、背伸びるしね。

食いまくってやりましょう。

英検 漢検 資格を取る

資格を取っておくのはやっておくべきでした。

高校生になりましたが、今だと結構勉強が忙しいのですよね。

単位落とせないし…

割と余裕がある中学生のうちにやっておくと強いです。

内心にもかけるし、毎回やるとお金もったいなくない?

という思考は捨てましょう。

高校を2年のうちに知っておく

高校は早めに知っておいた方が良かったなと今でも思ってます。

目標が無いんですよね。

ぶっちゃけ私はいける高校に行ければいいやスタンスだったので、

でも、よく考えれば1年前にもっと真剣に考えとけばよかったなと思いました。

 

本を読む

本は読んでおくべきです。

語彙力がつきます。

漢字も読めるようになります。

友達で全然本を読んでいない人がいて読み方全然分からないなんて人がいて、

テスト勉強で漢字を読めないけど覚えてるとかいう意味のない勉強している人いました。

本は読むだけ頭もよくなるし考え方も多様化しますしね。

趣味を探す

趣味はいくつかあったほうがいいです。

私はピアノが趣味で高校の部活動も音楽系に入りました。

料理、音楽、散歩、パルクール、体操

なんでもいいので趣味を作りましょう。

人生が楽しくなりますよ。

目標を決める

目標はあったほうがいいです。

私は中学生での目標は作っていませんでしたが作っとけばよかったなと思いました。

例えば、好きな人に告る時でもこの人と付き合うという目標を作っておけば、告白出来ていたかも。

礼儀マナーを最低限学ぶ

これはホントに必要です、

ぶっちゃけ最低限のマナーさえあれば何とかなります。

常識はどこでも問われます。

友達を作るにしても受験にしてもすべてにおいて必要です。

最後に

中学校はあなたのやりたいことをやりましょう。

その中で何を失敗してもいい思い出になるだけです。

人によって面白いことや、楽しいことは違います。

自分が後悔しない道を選べたなら、

それは素敵なことですね。

スポンサーリンク